


通りを挟んだ現地の目の前には、遊具も広場もある『深谷町えのき公園』。近隣の小さいお子さんとママたちが遊びに来る人気の公園です。毎日遊びに行ってい れば、ママもお子さんもきっとお友達が出来る、一番近い“子育てスポット”です。お友達が出来たら、ちょっと足を伸ばして近隣の子育てスポットに遊びに 行ってみましょう。通園の予行練習になったり、子育て相談が出来たり、新しい遊びを覚えたり出来ます。近隣のおすすめスポットをご紹介します♪


南幼稚園は、教育・保育を一体的に行う施設で、いわば幼稚園と保育所の両方の良さを併せ持っている施設「幼保連携型認定こども園」。大正団地の北側の小さ な森の中にある『南幼稚園』は自然いっぱいの公園です。プールや畑、遊具に加えて柿やスモモの木、山菜、花を楽しみ、カブトムシやクワガタを飼育したり子 供基地もあり楽しそうです。地域の入園前のお子さんを対象にした“キッズルーム”や“子育て相談”を行っています。また毎週月~金曜日(水曜日を除 く)14:00~17:00は園庭開放実施中です。南幼稚園の素敵なお庭を探検するチャンスですね。詳しくはHPをご覧の上、直接お問い合わせください。
南幼稚園 TEL.045-851-0645




大正団地の北側にある『大正地区センター』では、地域の未就学児童のための子育てサロンやイベントを実施しています。毎週火曜日13:00~16:00、 土曜日10:00~14:00は、おもちゃのあるプレイルームで“おしゃべりひろば”を開催。子育て講座やミニイベントに参加したり、おしゃべりしたり出 来ます。未就学児童の親子、またはプレママ、プレパパも参加出来ます。不定期で講演会や「リズム遊び」「親子クッキング」などの楽しいイベントもありま す。詳しくはHPをご覧の上、直接お問い合わせください。
大正地区センター TEL.045-852-4111


地域の皆さんが住み慣れた町で安心した暮らしが出来ることを目的とした施設『汲沢地域ケアプラザ』では、総合的な福祉・保健サービスなど4つの事業を行 なっています。地域交流の一貫として、どなたでもご家族で楽しめる“納涼祭”“文化まつり”など開催しています。子育て支援としては、プレママ・プチママ 向けサロン、お子様向けのクラフトや音楽講座などを開催しています。プレママ・プチママ向けでは“離乳食講座”や“絵本作り”、保育士さんの子育てアドバ イスなどもあります。詳しくはHPや区のケアプラザなどのロビーなどに置いてある情報誌『ぐみぐみ』などをご覧の上、直接お問い合わせください。
汲沢地域ケアプラザ地域係 TEL.045-861-1727




キリスト教の精神に基づいた教育を行う『聖母の園保育園』は、現地から徒歩約16分の緑いっぱいの保育園。敷地内には、三つの修道院と大聖堂、聖母の園老 人ホーム、聖母の園クリニックと『聖母の園保育園』があります。人工芝の園庭で遊べる年12回の園庭開放(9:30~11:00)や、講演会や運動会など にも参加出来ます。詳しくはHPをご覧の上、直接お問い合わせください。
聖母の園保育園 TEL.045-851-6054