キッチンスタイルの人気とは?スタイルや形状をご紹介!

みなさんは、住宅購入時にキッチンにこだわりは持ちますでしょうか。

キッチンとは、日々の食事を用意するうえでとても重要なポイトンであり、快適性にも大きく影響を及ぼすと言えます。

ここでは、人気のキッチンスタイルについて間取りや家族構成なども関連付けてご紹介していきます。

キッチンスタイルについて


キッチンスタイルにも様々な種類があります。

それぞれにおいて、メリットなどがありますので、まずはキッチンスタイルを把握しましょう。

☆センターキッチン

みんなで囲めて、コミュニケーションの中心となるキッチンを形成できます。
メリットは、次のとおりです。

  1. 家族や友人など2人以上での調理・配膳に適している
  2. ダイニング側を見渡せるので、小さな子どものいる家庭でも安心
  3. 吊戸棚がなく開放感と広がりのある空間づくりができる

なお、デメリットは次のとおりです。

  1. 散らかっていると目につきやすい
  2. 臭いや油煙がダイニングやリビングに広がりやすい

☆セミオープンキッチン

手元を隠しながら家族とのコミュニケーションを楽しめるキッチンを形成できます。
メリットは、次のとおりです。

  1. ダイニング側を見渡せるので、小さな子どものいる家庭でも安心
  2. 開放感と広がりのある空間づくりができる

なお、デメリットは次のとおりです。

  1. 臭いや油煙がダイニングやリビングに広がりやすい

☆セミクローズドキッチン

散らかりがちなキッチンを隠しながら、ダイニングとのつながりを持てる半個室型キッチンを形成できます。
メリットは、次のとおりです。

  1. ダイニングとのつながりがあり、明るく調理中の孤立感が低い
  2. 多少散らかっていても目につきにくい
  3. 臭いや油煙がダイニングやリビングに広がりにくい
  4. 調理に専念しやすい

なお、デメリットは次のとおりです。

  1. 夏場は熱気がこもりやすい

☆オープンキッチン

ダイニングとひと続きで構成された、明るく開放的なキッチンを形成できます。
メリットは、次のとおりです。

  1. 配膳がスムーズで動線が短い
  2. ダイニングやリビングからも採光が取れる
  3. 比較的小さめの間取りでも設置できる

なお、デメリットは次のとおりです。

  1. 散らかっていると目につきやすい
  2. 臭いや油煙がダイニングやリビングに広がりやすい

☆クローズドキッチン

ダイニングからも見えず独立した空間で、調理に専念できるキッチンを形成できます。
メリットは、次のとおりです。

  1. 多少散らかっていても目につきにくい
  2. 臭いや油煙がダイニングやリビングに流れにくい
  3. 調理に専念しやすい

なお、デメリットは次のとおりです。

  1. ダイニングとのコミュニケーションがとりにくい
  2. 夏場は熱気がこもりやすい

上述したように、キッチンスタイルによってメリットとデメリットがありますので、ご自身のライフプランに合ったキッチンスタイルを選択してください。

キッチン形状について


キッチンの形状についても、様々な種類があります。
ここでは、人気のキッチン形状についてご紹介していきます。

☆Ⅰ型

I型とはコンロ、シンク、調理台を横一列に配置するスタンダードな形状のキッチンです。注意点として、作業中は基本的に横の動きになるため、システムキッチン本体の長さによっては作業効率が悪くなる可能性があります。比較的安価で種類が多く、狭いスペースでも配置できるため、あらゆる家庭におすすめのタイプです。


☆Ⅱ型

II型とは、コンロ、シンク、調理台を2列に分けて、「II」の文字の形状に配置したキッチンです。I型に比べて配置にスペースが必要ですが、作業動線が短く、調理の効率は良くなるでしょう。キッチンに2人以上で立つことが多い場合も、個々に十分なスペースを確保できます。
3人以上の家庭や、夫婦そろって調理をすることが多い家庭などに最適です。


☆L型

L型は、コンロ、シンク、調理台が、「L」の字の形状に配置されたタイプのキッチンです。洗い物は洗い物、調理は調理とスペースを分けることができ、行き来も簡単なので作業効率がアップします。スペースを広く取れて作業しやすいので、キッチンに立つ時間が長い人におすすめです。
ただし、シンクとコンロの角部分がデッドスペースになりやすいので、空間を無駄なく使いたい場合、コーナー部分をどう使うかあらかじめ検討が必要です。グリーンを配置してディスプレイ専用のスペースにしたり、レシピを広げるスペースにしたりと、自分なりの空間をプロデュースしましょう。



☆ペニンシュラ型

ペニンシュラ型とは、システムキッチンの左右どちらかを壁にくっつけて設置するタイプのキッチンです。ペニンシュラとは「半島」という意味で、カウンターが壁から半島のように突き出た形になることが名前の由来になります。家族とコミュニケーションがとりやすく、子供や要介護者に目が届きやすい点が特徴です。
カラーや素材のバリエーションが豊かなので、リビングと調和しやすく、デザイン性の高いキッチン空間を演出できます。
友人を招いてのパーティーや親族との食事会など、人と交流する機会が多い家庭におすすめでしょう。そのほかのメリットとして、アイランド型に比べて設置スペースをとらないことが挙げられます。
ただし、片側が動線として使用できないため、リビング・ダイニングとの行き来の自由度が低くなることは注意が必要です。



☆アイランド型

アイランド型とはアイランド(島)のように、システムキッチンのどの部分も壁に接することなく独立して配置されるタイプのキッチンです。ペニンシュラ型と比べ行き来の自由度が高く、キッチンへの動線が両側にあります。
ペニンシュラ型より開放的で、リビング・ダイニングと出入りがしやすく、複数人で調理する際も便利です。ただし、「キッチンが人の目にふれやすい」「調理のにおいが部屋に充満しやすい」といった特徴もあります。
アイランド型を選択する際、油のハネを防ぐことができて、また来客時も目隠しとなるようなパネルを設置できるか、十分な換気ができるかなどを、併せてチェックしましょう。

まとめ


ここまで、人気のキッチンスタイルとキッチン形状を間取りや家族構成に関連付けてご説明をさせて頂きました。

キッチンの種類はさまざまで、間取りや形状によるメリット・デメリットはそれぞれ異なりますが、大事なことは間取りを最大限に活かし見た目と使い勝手を両立したキッチンにすることです。

人を招きたい、趣味の料理を追求したい、家族とコミュニケーションがとれる場所にしたいなど、希望のライフスタイルに合わせて何を優先すべきか検討し、暮らしを彩る最適なキッチンを選びましょう。

ライフスタイルによって必要となるキッチンを検討して頂き、少しでも快適な生活空間を創出してください。

キッチンで重要なのは、生活動線や収納などです。多種多様な要素を検討する必要があり、一人で決めてしまうと後悔する可能性もあります。

新しく建てる家にキッチンをつくる際、具体的な暮らしのイメージによってふさわしいキッチンの間取りは大きく変わってきます。どんなキッチンが自分の家族に合っているかをプロに相談したいと思う人も多いでしょう。そのためには、営業担当や設計士、ショールームのコンサルタントに相談しながら決めていくことをおすすめします。プロの意見を聞きながらキッチンを選ぶことによって、キッチン選びを失敗する可能性が少なくなるでしょう。

これから住宅を購入される方にとって、少しでもこの記事がお役に立てたのであれば幸いです。

[mc_bukken_info_menu]